avelantis 19 : 5面ボス通常2

結果的には結構全方位っぽい感じだ。
弾源が参照三角形の外にあるとかなりよけにくいんだよなー。
つぎは早回しの部分かな。
早回しすると難しくなるようにしとこう。
結果的には結構全方位っぽい感じだ。
弾源が参照三角形の外にあるとかなりよけにくいんだよなー。
つぎは早回しの部分かな。
早回しすると難しくなるようにしとこう。
意外と単純な弾幕でも楽しいなぁと。
通常2は非全方位弾幕にしよう。
東方の新作が発表されましたね。第一印象としては紅魔郷か地霊殿に近い雰囲気なのかな?という感じ。洋風に期待していいのかな。
あとはスペプラがレギュラー化したとか、ゲーム画面左下のゲージが無いことから相当シンプルなゲームなことが予想されるとかかな。
それにしても解像度2倍というのは思い切ったなあ。
おそらく今までのリソースを作り直すことになるから結構な労力だろうに。
ていうか神霊廟もマトモに攻略してないから久々にやろうかな。
そろそろ弾幕作らないとなあ。
あと中ボスのアニメ作らんとなあ。
やっつけ投稿なんだよなあ。
万華鏡ってよく考えたらこんな感じだなーと。
綺麗だがゲームとして成立するのだろうか。
三角形の辺に弾が吸い込まれていく。
つか重すぎ。
なんだこれは(絶望)
まぁ形になったかなと。
さて万華鏡実装するか…
雑魚グラはできたが道中前半ラストがいまいち捗らないようす。
そんな手抜き更新。
リプレイ再生時にスキップすると音楽がずれてタイミングの検証がやりにくい。そういうわけでBGM同期させてみた。スキップボタン押すとBGMも高速再生される。…しかしこの方法だと100000Hzが上限らしく2.5倍速ぐらいまでしか同期できない。とはいえ再生位置のジャンプもぶつ切れになって気持ち悪いからやりたくないのだが。
ついでにプレイ中もFPSに応じて再生するようにしてみたけど、処理落ち時の不規則な音程変化が不快なのでボツ。まぁ、演出として再生速度変えてみるのは面白いかも。
最近のコメント